昨年12月に開幕した全国高校ラグビーですが
『東福岡』『桐蔭学園』両校優勝でした!
決勝にふさわしい、本当にナイスゲームでした
実は実家の兄が東福岡でラグビーをしていたので、今大会も密かに熊本から東福岡を応援していたんです
兄の時は81回大会で、初めて決勝に行った時でしたが
ここ最近の東福岡は決勝の常連になりました
試合終了間際まで負けていたので、ハラハラしていたんですが・・・
本当に良かったです
甲子園もそうですが、1つ1つのプレーにかける情熱が伝わって本当に感動しますよね
きっと遊びたい・休みたいとか・・・色んな気持ちを我慢してここまで来たんでしょうね。
そういえば兄も入部以来、
炭酸・カップラーメン・スナック菓子は一切口にせず
毎日寝る時もボールに触り、夜遅くまで居残り練習もしていた記憶があります。
花園のグラウンドは沢山努力した人だけが立てる神聖な場だなぁと改めて思いました
そして、それはチームメイトや両親の支えがあってこそ成し得た事だと思います
更に、試合終了後の選手達の行動にとっても感動しました
閉会式の途中に、両校の主将が、決勝で笛を吹いた主審の方に募金箱を渡したそうです。
実はお子さんが重い心臓病と闘っており、それを知った両校の生徒達が関係者に募金を募り、今回閉会式の途中に渡すことにしたそうです。
両校ともとっても素晴らしいチームだと思いました。
両校優勝で良かったと思いました
主審の方も大変喜ばれたそうです
試合だけでなく、選手達の人柄にも感動させられたとっても良い大会でした
弊店では、未成年者へのアルコールの販売は一切致しません。
また、弊店でお買い求め頂いた商品の同業者への横流しや、インターネットでのプレミア価格での販売等はなさいません様、お願い申し上げます。