先日ご案内させて頂いた
『球磨焼酎の会』の
記念すべき第1回目

が
郷土料理仲むらさんで8日、18時30分~行われました
(イベントご紹介のブログはこちら )
今回は、その日の様子をお届けいたします!!
今回球磨焼酎の歴史や飲み方等をレクチャーしてくださったのは
『大和一酒造さん』と『木下醸造さん』です。
パネルを使って、わかりやすく球磨焼酎の歴史等を説明。

いつもは日本酒党の方々もとっても楽しんでいただけた様子でした
(
左の方が大和一酒造さんです)

球磨焼酎

の歴史を知り、造っている方の顔を見ると、
味+αの想いが籠って、美味しいものが
更に美味しく感じるんですよね
この日は予定時間を少しオーバーする盛り上がりでした
郷土料理仲むらさんのお料理は、味はもちろん見た目にも美味しいお料理ばかりです

蔵元さんも認める、
球磨焼酎と相性抜群
のお料理でした

ぜひ美味しい郷土料理と球磨焼酎を楽しんで下さい!
参加してくださった皆さん、本当に有難うございました